新着情報
身体障害者補助犬の受け入れについて
当院では「身体障害者補助犬法」に則り、盲導犬・介助犬・聴導犬の院内同伴を受け入れております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
身体障害者補助犬は、ペットではありません。適切な健康管理と予防対策が講じられた犬であり、補助犬を同伴される方がきちんと行動管理をしていますので、他の患者さんなどに迷惑をかけるようなことはありません。
補助犬同伴者がハーネスや表示をつけた補助犬を同伴しているとき、補助犬は「仕事中」ですので、院内で見かけた際は静かに見守ってください。
声をかける、触る、口笛を吹く、食べものを与えるといった行動はご遠慮ください。
※犬アレルギーや苦手な方は、職員までお申し出ください。
受入れ可能な補助犬(身体障害者補助犬法に基づく3種類)
① 盲導犬: 目の不自由な方を誘導する。 ハーネス(胴輪)を着用しています。
② 介助犬: 身体の不自由な方の暮らしをサポートする。 「介助犬」と書かれた表示札をつけています。
③ 聴導犬: 耳の不自由な方の暮らしをサポートする。 「聴導犬」と書かれた表示札をつけています。
※補助犬以外の動物(ペット)同伴でのご来院は、お断りしております。
身体障害者補助犬を同伴される方へ
身体障害者補助犬を同伴される方は、1階エントランス3番窓口「患者相談窓口」の職員にお声掛けください。必要に応じて下記書類を確認させていただきますので、ご用意ください。
1) 「身体障害者補助犬認定証」または「盲導犬使用者証」
2) 「身体障害者補助犬健康管理手帳」
身体障害者補助犬を同伴できる区域
院内で身体障害者補助犬を同伴できる区域は、次のとおりです。
ご不明な点がございましたら、最寄りの職員にお声掛けください。
・外来ホール
・待合、リハビリ室、各診療科待合室、診察室
原則的に身体障害者補助犬を同伴できない区域
手術室、救急処置室、中央処置室、HCU、リカバリールーム、個室以外の病室、透析室、消化器内視鏡センター、化学療法センター、健康管理センター、生理機能検査室、放射線管理区域(X線・CT・MRI撮影室等)、その他病院長が定める区域など
[お問い合わせ先]
富山県済生会富山病院・患者相談窓口
TEL:076-437-1111