脳神経外科
ご案内
スタッフ
外来担当表
脳血管内治療外来

脳血管内治療外来

  脳血管内治療とは、脳の病気 (主に脳血管の病気) に対して、極細いカテーテル (医療用の軟らかいチューブ) を使って行う治療のことをいいます。カテーテルを主に足の付け根の動脈へ入れて、脳血管まで到達させて治療をします。脳血管の内側から治療するため、頭蓋骨を切ったりする必要がなく、手術中に脳に触れることもありません。手術による侵襲が少なく、入院期間も比較的短くて済みます。

101036_01.png

脳血管内治療を行う主な代表的な疾患は、
以下のものです。

(1)  脳動脈瘤
(2)  頚部内頚動脈狭窄症・脳動脈狭窄症
(3)  超急性期脳梗塞
(4)  硬膜動静脈瘻・脳動静脈奇形


 これらの疾患は、緊急で治療を行う場合ももちろんありますが、専門外来を受診される皆さんは、外来 (めまい・頭痛などで受診)や脳ドックで受けたMRI検査で見つかった場合が少なくないと思います。そのため、どうしたら良いか分からず、不安な気持ちを抱えていらっしゃることと思います。 そんな場合には、当専門外来[予約制]を訪れてみてください 。これらの病気が見つかった場合に、必ずしもすべて手術や血管内治療が必要というわけではありません。

 われわれの役割は、これらの病気がどんな病気かというわかりやすい説明から始まって、その病気の状態や程度・全身の状態・治療に伴うリスクについてきちんと評価を行います。同じ病名であっても、実際には一人ひとり異なるからです。その上で、詳しく説明させていただきます。その結果、あえて治療をお勧せず、責任を持って定期的な経過観察をさせていただく場合も、決して少なくありません。

 治療が必要と判断した場合は、脳血管撮影検査を含めた検査入院をいたします。その上で、外科手術と血管内治療のどちらがより適しているかを、十分に検討して治療方針を決めます。

 まずは、気軽にご相談ください。


先頭へ